♪離任式♪。・゚・(ノД`)・゚・。
2009-04-18
日記
日記
おはようございます。なんて時間じゃないけどwwww
タイトルのように昨日、学校で離任式があったお。
好きな先生と別れるっていうのは、胸がいたむね。うん。
今回離任した先生で自分が中が良かったのは校長と音楽の先生ですが、他にも何人かいたお
校長は近くの学校に転勤しました。
校長とは、地域の駅伝で優勝したら焼き肉奢ってもらう約束あるのでwwwww
「奢るの嫌だから、逃げたなっ!!」って思ったら、ちゃんと覚えてくれていたお。
でも超イヤイヤwwwwでもこっちは絶対忘れないからね。
あんたの財布の状況なんてどうでもいいんでwwwww
約束守らないのはいけないと思うよ。教育をする立場の人間は特にwwwww
前置きはここまでで、(校長前置きっておかしいけどwwwww
・・・音楽の先生(以下たみこ)いかないで欲しかったなぁ・・・(;;)
たみこは本当にいい人だった。多分自分が会った事のあるなかで一番良い教師だったお
最も信頼できる先生でした。向こうはどう思ってるか分からないけど、
2年の最初の頃にたみこが一回体調崩して別の先生が4ヶ月ぐらい音楽やってたんだけど
そん時クラスの誰も歌わなかったお。勿論自分も。
皆たみこが好きで、多分、他の先生だと歌わないんですね。自分もですがwww
そのくらい生徒に慕われている先生なんです。だから、生徒にとって大ダメージ。
それに新しく来た先生マジ☆U☆N☆KO☆だしねwwwwww
超うざいんですが・・・たみこの後にこれはヒドイ。
でね、今回離任式の時にやっぱいろいろ歌を歌う訳ですよ。
たみこの引く曲はとても歌い易くて、歌ってて楽しいのに、
UNKOのほうはタラタラしてて、超歌いずらい。凄いうざかったお。
「旅立ちの日に」と「校歌」を歌ったのですが、勿論UNKOが伴奏弾くんですね。これが
「旅立ちの日に」歌い終わって校歌を歌おうとしてる時に・・・
「たみこ先生ピアノ弾いてください!!!!」
俺→ Σ (゚Д゚;)
周りを見回したら、2年の女子が涙ながらにいってたお。イキナリの事だから皆びっくり。
自分達3年は拍手して盛り上がったお。自分は涙目で。
2年女子。今までうざいとか全部撤回するわ、マジGJ
急遽伴奏後退、たみこがピアノについて、UNKOは舞台の外へ。
その時のUNKOの横顔wwwwww超悔しそうなのwwwww
マジ気分よかったお。離任式の後いってやったよ。あいつの目の前で。
皆と一緒にせーので
ざまぁwwwwwww
いい気味だよ。そのままどっか行けwwwwそして帰ってくるな。永遠になwwww
あんたにたみこの代役はできねぇよwwww
つう訳で離任式は最後に校歌はたみこの伴奏で皆で合唱して終わり。
ぶっちゃけ、自分は半泣きで上手く歌えなかったお。
校長とたみこ・・・・・(ノД`)ノシ
ぶっちゃけ、今も泣くのを我慢しながら書いてます。
じゃあ久しぶりのコメレス↓
タイトルのように昨日、学校で離任式があったお。
好きな先生と別れるっていうのは、胸がいたむね。うん。
今回離任した先生で自分が中が良かったのは校長と音楽の先生ですが、他にも何人かいたお
校長は近くの学校に転勤しました。
校長とは、地域の駅伝で優勝したら焼き肉奢ってもらう約束あるのでwwwww
「奢るの嫌だから、逃げたなっ!!」って思ったら、ちゃんと覚えてくれていたお。
でも超イヤイヤwwwwでもこっちは絶対忘れないからね。
あんたの財布の状況なんてどうでもいいんでwwwww
約束守らないのはいけないと思うよ。教育をする立場の人間は特にwwwww
前置きはここまでで、(校長前置きっておかしいけどwwwww
・・・音楽の先生(以下たみこ)いかないで欲しかったなぁ・・・(;;)
たみこは本当にいい人だった。多分自分が会った事のあるなかで一番良い教師だったお
最も信頼できる先生でした。向こうはどう思ってるか分からないけど、
2年の最初の頃にたみこが一回体調崩して別の先生が4ヶ月ぐらい音楽やってたんだけど
そん時クラスの誰も歌わなかったお。勿論自分も。
皆たみこが好きで、多分、他の先生だと歌わないんですね。自分もですがwww
そのくらい生徒に慕われている先生なんです。だから、生徒にとって大ダメージ。
それに新しく来た先生マジ☆U☆N☆KO☆だしねwwwwww
超うざいんですが・・・たみこの後にこれはヒドイ。
でね、今回離任式の時にやっぱいろいろ歌を歌う訳ですよ。
たみこの引く曲はとても歌い易くて、歌ってて楽しいのに、
UNKOのほうはタラタラしてて、超歌いずらい。凄いうざかったお。
「旅立ちの日に」と「校歌」を歌ったのですが、勿論UNKOが伴奏弾くんですね。これが
「旅立ちの日に」歌い終わって校歌を歌おうとしてる時に・・・
「たみこ先生ピアノ弾いてください!!!!」
俺→ Σ (゚Д゚;)
周りを見回したら、2年の女子が涙ながらにいってたお。イキナリの事だから皆びっくり。
自分達3年は拍手して盛り上がったお。自分は涙目で。
2年女子。今までうざいとか全部撤回するわ、マジGJ
急遽伴奏後退、たみこがピアノについて、UNKOは舞台の外へ。
その時のUNKOの横顔wwwwww超悔しそうなのwwwww
マジ気分よかったお。離任式の後いってやったよ。あいつの目の前で。
皆と一緒にせーので
ざまぁwwwwwww
いい気味だよ。そのままどっか行けwwwwそして帰ってくるな。永遠になwwww
あんたにたみこの代役はできねぇよwwww
つう訳で離任式は最後に校歌はたみこの伴奏で皆で合唱して終わり。
ぶっちゃけ、自分は半泣きで上手く歌えなかったお。
校長とたみこ・・・・・(ノД`)ノシ
ぶっちゃけ、今も泣くのを我慢しながら書いてます。
じゃあ久しぶりのコメレス↓
>れいなさん
新学期の後輩いじりの記事はどこにでもあると思いますよ^^
れいなさんのとこにもありましたね。翔がどうとか、スポコンとか書いた記憶が・・・
そう!!れいなさんの言うとおり!!
なんつうの、教師は友好的と思ってるかもだけど、
生徒からしたら、ただ単になめられてるだけ。
自分は生徒を普通にぶん殴る先生がいてほしいお。
愛の鞭的な意味で。そんな先生こそが今の教育に必要だと思うんじゃないかなぁ・・・と思います。
この頃の子供はゆとりとかで、凄い自分勝手な人も多いので。
・・・兄貴が教師なんで、聞いてみようかなぁ・・・
新学期の後輩いじりの記事はどこにでもあると思いますよ^^
れいなさんのとこにもありましたね。翔がどうとか、スポコンとか書いた記憶が・・・
そう!!れいなさんの言うとおり!!
なんつうの、教師は友好的と思ってるかもだけど、
生徒からしたら、ただ単になめられてるだけ。
自分は生徒を普通にぶん殴る先生がいてほしいお。
愛の鞭的な意味で。そんな先生こそが今の教育に必要だと思うんじゃないかなぁ・・・と思います。
この頃の子供はゆとりとかで、凄い自分勝手な人も多いので。
・・・兄貴が教師なんで、聞いてみようかなぁ・・・
スポンサーサイト